top of page

車大好き無免許キッズ、オートサロンへ行く~個人的に好きな車紹介~

  • 執筆者の写真: 順平 佐野
    順平 佐野
  • 2020年2月24日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、車好き無免許キッズ(!)、ゆうきです。

今回はチューニングカーの祭典、オートサロンに行ってきました!! たくさんのブースを回らせていただいたのですが、 チューニングカー・ドレスアップカー中心にその中から10台ほど(独断と偏見120%ぐらいで)ピックアップいたしましたので、 今回はそのうちの2台を紹介したいと思います!

※あくまで個人的な選出なので悪しからず。 あとすべてのブースを周れてはいないので見れてないエリアの方はすいません…。

それでは見ていきましょう!

TOP SECRET GT-R MY08

チューニングカーの名門トップシークレットさんから、2017改良型ルックなストリートチューンモデルです! ベース車両が2008年モデルということで、「え、めちゃくちゃ初期型じゃん」って驚きました。 (ぶっちゃけ初期型の面影ゼロだから全く分からなかった…。) 装着されているエアロキット「G-EFFECT」が35GT-R本来のデザインを崩さずに作ってあるのが個人的にとても好きです。

コンセプトは「成熟を重ね、アップデートを繰り返すことで常に最先端のパフォーマンスを維持するGT-R。 それは機能面だけでなくデザイン面もしかり。トップシークレットでは最新バージョンをも凌駕するスタイルを提案しています。」 常に進化し続けるGT-Rの証明として初期型である08GT-Rを選んだのかもしれないですね。

モデューロ S2000 20th アニバーサリープロトタイプ

今回のオートサロンの展示車両の中でもかなりの注目を集めていたのではないでしょうか。 大きく変わったのはフロントバンパーの形状で、 濃すぎず薄すぎずS2000の味を損なうことなくデザインされており、 個人的にはS2000の正統派エアロ来たな……!といった感想でした。 (ちなみに私は初期型が好きなのでベースが初期型と聞いて大変興奮してました。)

S2000が2009年に生産が終わり11年経った今、 こういった素材の味を生かしたエアロを見れたことを嬉しく思っています。

今回は二台を紹介しましたがいかがだったでしょうか? 次回もお楽しみに~

 
 
 

Comments


COPYRIGHT (C) 2019 HC GALLERY. ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page