東京から車で約1時間半!彼岸花を愛でに行こう!!【“ペーパードライバーズ”による、ドライブ記。楽しかった場所、紹介します!】
- 順平 佐野
- 2019年10月30日
- 読了時間: 5分
先日、近所をぶらぶらと散策していたら彼岸花が咲いているのを見つけました。 その時ふと…
(もっとブワッー!!咲いてるとこ見たくないですぅ゛!!?)
…と、心の中の千○ジュニアさんがエコー気味に囁きまして…
■行ってきました 弾丸!埼玉!彼岸花ツアー!!
東京駅から車で約1時間半、向かうは埼玉県飯能市にある『巾着田曼殊沙華公園』!! こんな時は電車に揺られて目的地に向かうのも乙なのですが、やはり気軽に使える車があるというのは本当に便利だなと、改めて思います。(まぁ社用車なんですが) 思い立ったが吉日!みたいな行動を取ってしまう人にこそ、車は良き相棒かもしれません。 友人と合流、ナビを設定し…いざ出発!! (※この時既に寝坊で予定より一時間ロスしています。朝が弱くて旅行はいつもグダグダ!そんな人にでも、車は優しく私たちを目的地に連れて行ってくれます…感謝…。) 時刻は午前10時過ぎ…首都高を数分走らせ、そのまま関越自動車道に乗り込んでいきます。

「さらば都会の喧騒よ…」バックミラー越しに東京へ別れを告げ、行くぜ埼玉県!! (※などと格好つけてはいますが、筆者はゴールデンペーパーなので緊張で手汗半端なかったです。)
途中のパーキングエリアで軽く朝食を済ませつつ、車を走らせること約数十分… 景色はビル群から住宅街へ、そして徐々に自然が目立つように。
筆者は子供の頃は出発後すぐ寝て、起きたらおばあちゃんの家!!田舎!!やったー!!なんて無邪気な子供でしたが…。 こうして自分で運転をしてみると都市や街、そこに息づく人々の営み、それらの輪郭をゆっくりとなぞっていくような、そんな感覚を味わえますね。 あとお父さんありがとう!!という気持ちになります。 運転者への感謝の気持ち、大事です。
そんなこんなで、高速ドライブも終わりの時が…。

同乗者と互いに好きな曲を掛け合いテンションが上がっていた私達。 私が「あ!この平〇堅の曲ってリス〇のCM曲やったよなー!!」なんて言ってたら…
ちゃんと降りれず、そのまま東北道に乗り込みました。
ええ、見事なまでのペーパードライバーあるあるです。 そんなこんなでまた30分程ロスをしましたが、次のICを降りた時の田園風景はとても綺麗でした。 良かった良かった…友人が気さくな人で本当に良かった…。
高速を降りて無事にルートを修正し終え、時刻はもう13時…。 遅めのお昼の場所を探します。
(今俺は何が食べたい気分だ…慌てるな、飯は逃げん。) …と頭の中の松重豊がナレーション気味に囁いてきます。 アレかコレかとしばらく走らせると、良さげな場所を発見。
■お昼は素朴な蕎麦屋さんで

ということでお昼はこの『おそば増田屋』さんでいただくことに。 事前に調べたお店に向かうのも、何となく気になったお店に立ち寄るのも旅の醍醐味です。 簾からの暖かな日射しを受けつつ、待つこと数分…。

はいどーん!!待ってました『カツ丼定食』(税込¥1,000)!! ふわトロの卵に肉厚のカツ、それを熱々のご飯と掻っ込む幸せ…うーんたまりません!!
やはりというかもはや必然というか…そば屋の出汁が効いた丼モノの美味しさは格別ですよね。 すかさず蕎麦をズゾゾーッと啜れば口の中に広がるそば粉の風味、モチモチとした食感の心地良さに思わず舌鼓…。 郷愁を感じさせる店の雰囲気と、そこでゆったりと味わうご飯の美味しさ。 旅先での素敵な巡り合わせに感謝しつつ、心豊かな気持ちで店を後に…。
さてさて…なんだか終わりそうな雰囲気を出してしまいましたが、この旅の本命はここから!! 店を後にし車を走らせること数十分、いよいよ到着です。
■お待たせしました本旅の主役!!
開花時期だったこともあり、臨時駐車場も開放されるほどの賑わい。 車を停め、逸る気持ちを抑えつつ足早に目的に向かいます。 『あいあい橋』を渡れば、目的地はもう目の前です!! 開花時期にはまだちょっと早いか…どんな景色が広がっているのか…
ドキドキ…
ドキドキ…

ッいやこれ!!辺り一面!!!

どこまでも!!!!

めっっっっちゃ彼岸花ーーーーー!!!!!!!
まさかこれほどとは…と期待を上回る開花っぷり。 同乗者とハイタッチを交わしつつ、その美しさに暫く見惚れてしまいます。 シーズンよりほんの少し早めに来たので混雑というほどの混み具合も無く、ゆるりゆるりと彼岸花を愛でながら園内を散策しました。 (※おそらく9月の終わりから10月の初旬にかけてがベストですが、気になる方は公式HPの開花情報をチェックするのが吉です!) →http://www.kinchakuda.com/
そうして1時間半ほど園内を歩き回り、この地を後にすれば旅の終わりもすぐそこに。 気付けば夕暮れ時、楽しい時間というのは本当に一瞬で過ぎてしまいます。 さぁ、帰りましょう。日常へ。
景色は自然から住宅街、気付けば遠くには高層ビルが見えてきました。 旅の感想を言い合いながら、次はどこに行こうかと話し合いながら… 想いを馳せつつ、今回はここで旅レポを終えます。

車で行く突発旅、どうでしたか? 最初はレンタカーで試してみるのも良いかもしれませんね。 車に乗り、景色や音楽を共有し、目的地へと向かう。 そんな素敵な休日を、是非皆さんも体験してみてください!
--- 今回お世話になった場所 ---
『おそば増田屋』

所在地:〒350-1231 埼玉県日高市大字鹿山570 TEL:042-985-8844
『巾着田曼殊沙華公園』

所在地:〒350-1251 埼玉県日高市大字高麗本郷125-2 TEL:042-982-0268 営業時間:8時00分~17時00分 管理事務所休業日:年末年始(12月29日~1月3日)
Comments